REPORT2025.05.14

エスグラ フェイシャル技術部門グランプリファイナル出場決定!!

こんにちは!エステティックサロン ビューティーリバース 採用担当の竹尾です。

さて今回のレポートは、4/14大さん橋で行われたエスグラ 関東甲信越エリアでのエリアファイナルに出場いたしましたので、
その当日の様子をお伝えしていきたいと思います☺

エスグラ 関東甲信越エリアでのエリアファイナルに出場


エステティックグランプリ、通称エスグラは「夢や誇りを持ったエステティシャンが日本を美しくする」をスローガンに
年に1度開催され、全国数百店舗を超えるエステサロンの頂点を決める大会です!
ビューティーリバースからは9名のスタッフが出場権を手にし、大会当日を迎えるまで練習を重ねて参りました。

フェイシャル技術部門  関東甲信越エリアファイナル出場者

二俣川店/和田

二俣川店/鈴木

本厚木/黒河内

横浜西口/佐藤

東戸塚店/天野

東戸塚店/木次

教育課/前原

教育課/吉野

商品企画部/坂下

各企業のエステサロンからは50名もののエステティシャンが出場し、
一斉に施術を開始する瞬間は、息を吞むほどの緊張感がありました💦

45分間のフェイシャルマッサージをモデル役に行い、審査員の方々が巡回してチェックしていくのですが、それがもう私たち観客側にもエステティシャン達の緊張感が伝わってくるぐらい、こちらも心臓バクバクでした((+_+))

そして!!!結果発表が行われ、、、
見事、関東甲信越エリアファイナルにて準優勝を果たしたのが、

ビューティーリバース横浜西口店所属の佐藤愛加が快挙を成し遂げました(*^▽^*)♪♪
わずか入社3年目のスタッフが、6/17に行われるグランプリファイナルへと出場いたします!

エスグラの目的は
個人の優劣や順位を決めることではなく、
勉強や練習など、取り組む過程で生まれる様々な課題は、
自身の気付きや学びとなり、その経験を経て磨かれていくスキルは
お客様に還元する事ができます。

フェイシャル技術部門にチャレンジし、取り組むことそのものが、
お客様と接するうえで必要な基礎知識を再確認できる
いわば「エステティシャンの健康診断」という事です。

今回惜しくも入賞を逃してしまった8名のスタッフも、大きな成果を成し遂げたと思います。
各サロンへ足を運んでくださる際は、是非労いの言葉をかけていただけるとスタッフ達の励みになります(>_<)✨

来月のレポートは、エスグラ エリアファイナル当日の様子と佐藤愛加の勇姿をお届けしたいと思いますのでお楽しみに★